» 神社仏閣のブログ記事

【結婚の森】

| ブログ, 神社仏閣 |

ざくざく。

スクリーンショット 2025-09-16 092319

ざくざくざくざく(←歩くユリカ 笑)

スクリーンショット 2025-09-16 092424

↓ピロピロの妖精がピロピロしてる^^

スクリーンショット 2025-09-16 092348

意味不明 笑

スクリーンショット 2025-09-16 092536

ん?ついたか!

スクリーンショット 2025-09-16 093255

おぉー(池の上にある神社^^)

スクリーンショット 2025-09-16 093433

「結婚の森」やて^^(神社の割に現実的な石碑^^)

スクリーンショット 2025-09-16 092501

ざくざくざくざく(また歩く)

スクリーンショット 2025-09-16 092614

「布袋さん♪」

布袋さんのお腹をなでると金運、頭をなでると学力向上など、なでる場所によって様々な御利益があるそうな♪

スクリーンショット 2025-09-16 093403

銭^^

スクリーンショット 2025-09-16 092652

おぉー筆の神様^^

文才、学問、芸術の神さん✨

スクリーンショット 2025-09-25 122004

「本殿!」

スクリーンショット 2025-09-16 092725

縁結び、立身出世、勝運、目の御利益

スクリーンショット 2025-09-16 092844

立身出世は:社会的によい地位につき、世間に有名になること。

スクリーンショット 2025-09-25 121927

「鈴の祓い(はらい)」

スクリーンショット 2025-09-16 092815

古くから、鈴の音には魔除けや浄化の力があると言われています。

スクリーンショット 2025-09-16 092925

↓ 「清澄の鐘」

スクリーンショット 2025-09-16 093004

コォーンココォーン(←鐘を鳴らすユリカ♪ いちいち言わなくてイイ 笑 けど変わった音がするのよ 笑)

「御力巡り」

スクリーンショット 2025-09-16 093149

くぐると魅力が高まり本物になるそうな^m^

スクリーンショット 2025-09-16 093115

↓イメージの中でくぐってみてください^^良いことあるよ♪

スクリーンショット 2025-09-16 093215

↓「男石・女石」

スクリーンショット 2025-09-16 093041

石の間を八の字に歩くことでご利益があるとされていまふ。

スクリーンショット 2025-09-16 093949

↑「願い石 叶い石」

願いを込めて撫でると願いを叶えてくれるとのこと♪ナデナデ♪(←なでるユリカ^^皆様もご一緒に♪)

スクリーンショット 2025-09-16 093326

~冠纓神社~

うん♪美しいね^^

スクリーンショット 2025-09-16 093502

以前から「眺める」のが好きで。

 

前はこの神社から車で20分くらいのところに住んでて。

近くに空港もあったから、よく空港で夜の飛行機を眺めたり。

 

夜中に突如!出かけて川の欄干で水の音を聞いていたり。

(夜中に女一人、川の欄干で立ってるのは怖い。。は、さて置き 笑)

スクリーンショット 2025-09-16 093535

小さい頃から一点病で、あっちゃの世界にいってるのもそうだけど(←何?笑 三代目のがんちゃんもそうらしいよ^^)

 

最近は、現実的に物質として眺めているのが心地良いので、何故だろうかと思っていたら。

スクリーンショット 2025-09-16 093756

あっそっかっ!自分の中でイメージしてできた現実世界を眺めることで愛でてるんだな~と言う事に気づいた^^

 

うん♪わたくしの視ている現実世界は綺麗でやさしくて心地よい世界だ♪

 

脳は意識した情報をくまなく拾い上げますからね^^

同じ時間・同じ場所・同じモノを見ていても体験すること・感じる事が全く違うんですよね^^

 

当たり前だけど♪

 

幸せっちゅーやつぁは意図的に視ないと案外見えない側面も多いですからね^^

皆様はどんな現実世界を視てる?

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

 ・

TOPへ

毎日がもっと楽しくなるブログ

昭和な田舎暮らしYちゃん

LINEで送る

宵の間の妙降る霜の消えぬれば
後こそ鉦(かね)の勤行(つとめ)の声

スクリーンショット 2025-09-16 191727

宵の間(日が暮れてまだ間もない頃)の妙降る霜(霜が降りた夜の、冷たく澄んだ美しい月)の消えぬれば(もし消えないならば)

後こそ(まさにその後の)鉦(かね)の勤行(つとめ)の声(徳を心に思い浮かべ念仏を唱える)

スクリーンショット 2025-09-16 191758

五色台のお寺の御利益は、

身代わり観音、悪縁切り、開運招福、商売繁盛、勝負事、芸事、学問上達

S__29859843

 

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

TOPへ

 

毎日がもっと楽しくなるブログ

Yちゃん

 

LINEで送る

山梨県の八ヶ岳にあるみそぎ神社で行われた雅楽のコンサートに以前お伺いし。

スクリーンショット 2025-06-09 171759

スクリーンショット 2025-06-09 171837

その流れで同じく、山梨県の日本3大金運神社と言われる新屋山上神社へ♪

スクリーンショット 2025-06-09 172030

ちなみに、3大金運神社のあと2つは、

石川県の白山七社 金劔宮(きんけんぐう)千葉県の安房神社(あわじんじゃ)のようです^^

スクリーンショット 2025-06-09 172157

新屋山神社は、船井総合研究所の船井幸雄さんが、「金運を上げたいならこの神社に行くと良い」と新屋山神社を勧めたことがきっかけで、経営者が多く参拝する金運の神社として有名になったそうな。

スクリーンショット 2025-06-09 172116

わたくしも経営陣が集まる会で聞いたので行ってみました^^

スクリーンショット 2025-06-09 172000

新屋山神社奥宮は、富士山の二合目にあるので冬は閉山されるため5月上旬から11月下旬まで参拝可能のようです✨

スクリーンショット 2025-06-09 171917

信ずる心が何事をも可能にする♪

 

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

TOPへ

 

毎日がもっと楽しくなるブログ

Yちゃん

 

LINEで送る

神社に行っておみくじ引いてきました^^

スクリーンショット 2025-06-20 210108

さて、わたくしのおみくじは「何吉」だったでしょうか!!!

S__8347678_0

チッチッチッチッチッ(お得意のカウント音)

 •ω•)ジー ←タイマー見てるユリカ 笑

正解はっ!

S__8347677_0

大吉^^

 

されど何が出ても運勢というのは大吉が通常モード♪

 

そして、ざっとおみくじを見て気になった文字があったんですが。それが、お題の「仕事 大事と励みなさい」と言う言葉^^

スクリーンショット 2025-06-22 192648

うん。確かに!仕事は「志事」志を持つことですからね^^なにやら やる気スイッチが入った♪

 

なみに、おみくじに限らず、本とか雑誌とかでもざっと見てなぜだか気になる言葉や、その文字だけが浮かび上がって見えたりする時もあるかと思いますが。

 

それが、今の自分にとってのメッセージとなるんです^^

アファメーションになると言うことです♪

 

こちらの神社は伊勢神宮信仰の商売繁盛、技芸上達、立身出世、魔除けの神様として信仰されているとの事.:°+╰( ˘ω˘ )╯;。:*✨

S__8347679_0

この記事を読んで下さっているあなたにも

技芸上達し商売繁盛な価値ある事が起こってきますね✨

 

お楽しみに((((⊂( ˘ω˘ )⊃))))power神降臨✨

S__8347661_0

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

TOPへ

毎日がもっと楽しくなるブログ

Yちゃん

 

 

LINEで送る

ふと。

金持神社のホームページにたどり着き。

 

ふと。みると!

 

なんとっ!!!

 

チ☆ンチンの木!

 チャンチン

キャっと。思いきや。

チャンチンの木でした 笑

 (急に下ネタ 笑)

 

 

チャンチン(椿)は

完全・完璧を意味します

 

あなたの存在自体が

完璧な存在

あらゆる富を受け取る準備を☆

 

~神様からの伝言~

 

金持神社3

金持神社 (2)

金持神社参っているときに

大雨どしゃぶりとなり^^

 

神様からの洗礼をいただきましたよ

浄化されるときって

大雨などで歓迎してくれるんですよね^^

 

神合宿のときも

龍神様の洗礼を歓迎をうけ

雨がぱらついたんですが

 

その後、とてもよい循環に見舞われましたね^^

ドラゴン

 

毎日がもっと楽しくなるブログ

Yちゃん

 

LINEで送る

人気書籍一覧