» 2024 » 11月のブログ記事

【出版教材】

| ブログ, 教材/セミナー実績 |

週末副業で自信を取り戻す!
カウンセリング出版オンライン版(6ヶ月コース)
69,800円49,800円(税込み)

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks/HS出版社石田ゆりか

LINEで送る

【あなたのことが大好きです】

| 絵本 |

こんな恋 やめてしまえと思っても

 

心が言うこと聞かなくて

 

どうしていいのか分からずに

本をいっぱい読んでみた

 

愛される女になる方法

心の声が聴こえてくるマインドフルネス

瞑想で願いが叶う

向上心で大成功

ありがとうは魔法の言葉

 

 

「やっぱり あなたが大好きです」

 

心の声が聞こえてくる

 

一緒にいると楽しくて

笑顔を見ると嬉しくて

 

そしてあなたは

私の中で

大きな大きな存在になりました

 

とんどんあなたが大好きです

あなたのことが大好きです

S__14139394

作:よしえ

 

・・・・・・・・・・・

 

よしえさんの絵本!

何という才能!素晴らしすぎる,゚.:。+゚

 

恋をいっぱい楽しもう♪

 ↑そう言う人が増えてくるんじゃないでしょうかね^^いくつになっても恋を楽しむ人が^m^

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks石田ゆりか

LINEで送る

【石田ゆりかプロフィール】

著者/出版倶楽部主宰/資格の学校代表/人気占いYouTuber/元ナース

 syuppangroup

◆著者になったきっかけは◆

家族に縁遠く、学生のうちから新聞配達や夜の仕事や他バイトをかけもち学校に通いただただ忙しさに忙殺される毎日。成人してからも人間関係がうまくいかず30代後半になるまで職場を転々とするなか。

「どうしてこんなに人生うまくやっていけないのだろうか。」と、自分に嫌気がさし、「もう、こんな人生嫌っ!」「もっと自由な働き方がしたい!」と思い彷徨い続けていた、とある日。

 

「出版企画会議」という会に誰でも参加できると言うことを知り、ズブの素人主婦の状態で思い切って参加しました。そんな中で自分らしい出版の仕方は何なのかを模索し始めているときに、誰でも気軽に出版できる「電子書籍出版」に出逢いました。

 

ベストセラーにもなれ、プロデュース本も著名なテレビでも大御所な方の本を抜いてAmazonランキング1位を獲得するなど、ド素人でもこんな業績が残せるんだ!と思い、多くの方にこの感動を味わって欲しいと教材を販売するようになったのがきっかけです。

 自由企業部門Amazonランキング1位獲得-209x300best-seller YouTube-300x151

スクリーンショット 2025-06-10 233036

◆占い師になった不思議なきっかけは◆

(人気占いYouTuberもやってます♪6つのアカウントあります♪)

たまたま道ばたで全然知らない人に声をかけられ。そのまま、その人と海外で衣食住を共にするようになり。その国、独自の占術を学んだことがきっかけです^^

 12-225x300

人生何が起こるかわかりません!

ぜひ、一緒に忘れていた夢を迎えに行きましょう♪

仲間

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks/HS出版社石田ゆりか

LINEで送る

S__13680650

愛されアロマは

 
メディカルアロマという
アロマの中でも高品質なアロマを
取り入れています
 
メディカルアロマというのは
他からの農薬の飛散のない
想像を絶する広大な土地で栽培され
 
輸入先でも残留農薬の検査をし
日本に輸送されてからも
厚生労働省認可の機関で
 
残留農薬をさらに調べているアロマです
 農地

 

経絡ごとの愛されアロマの働きです

↓↓↓

【1肺経アロマ】

肺機能を高めてからだ全体に「氣」を循環させます。 心の傷に対応し高貴、神秘、浄化などのエネルギーを与えてくれます。

 

コミュニケーション能力に優れ インナーチャイルドとの対話と癒しセルフヒーリングへの活用に最適です。

過去の心の傷を乗り越え願い実現への大きなサポートとなります。

【2大腸経アロマ】

「リラックス」と「解放」のアロマです。

全身のエネルギーの流れやバランスを調節し新たな生命力をあたえてくれます。

不安や緊張を和らげ、気分を落ち着かせてくれます。

大腸自体にも作用し、便秘や下痢などの腸の状態を整えてくれます。

【5心経アロマ】

心臓=ハート=愛心臓は循環器系でもあり、大事な愛情の部分の循環よくしてくれます。

ハートをオープンに愛のエネルギーを送受信できるようサポートしてくれるアロマです。

肉体と精神を結びつけるエネルギーセンター、ハートチャクラの重要なサポーターとして負の感情を解放し、「自分との繋がり」に深い関わりを持ち、高次のエネルギーと愛の感覚を養い現実に生かせるようサポートしていくアロマです。

 

 男性も女性も男性ホルモン・女性ホルモン両方持ち合わせていますので自分自身の男性性と女性性の愛の循環をスムーズにすることで、外側のパートナーシップに循環させていくことができます。

 

【6小腸経アロマ】

小腸は栄養吸収する場所ですが人生においても人生を上手に(消化吸収出来ている状態で)クルーズ(渡航・世の中をえわたっていける)していく力をサポートするアロマです。

 

自尊心と幸福感、生きる勇気をあたえてくれます。意思、行動力と深い関わりがあるので他に惑わされることなくなります。小腸自体にも働きかけ、必要な栄養素をダイレクトに吸収できる力を養います。

【9心包経アロマ】

心包経は心臓を包んでいる大事な膜があるはずだということから臓器には実際はありませんが 心臓を守る重要な役割をしてくれている経絡ですので。

心経と同じく高次のエネルギーと愛の感覚を養い現実に生かせるようサポートしていくアロマです。

中枢神経の緊張・ブロックを緩和し様々な負の感情を解きほぐしていきます。 気分を明るく前向きに、元気づけてくれます。 神経をリラックスさせるので緊張、不安、怒りなどを取り除き、こころに幸福感をもたらしてくれます。

ホルモンのバランスを整えるので生殖器系、夜のエネルギーも循環させます。 

【10三焦経アロマ】

三焦経は体温調整に関する経絡です。体の冷えの改善や愛が冷め切っている状態などを改善してくれます。 

ホルモンのバランスを整え精神を深くリラックスさせる働きがあるので、 こころとからだのバランスを回復しハートに穏やかなエネルギーを蘇らせてくれます。

「安心」「安定」「快適」などのエネルギーを持ちハート(こころ)を開くよう穏やかに呼びかけ愛情や自分らしさを受容するサポートをしてくれます。 

 

どの経絡アロマも

意識をシフトし日常のパターンが変わることで現実好転や願い実現をもたらせます。

 

★愛されアロマご感想→こちらから

 

★愛され経絡アロマ1本(3,800円)

 申し込みは→こちらから

お支払い:クレジット・デビット

アロマ6種

 

★愛され経絡アロマ6本セット(16,000円)

申し込みは→こちらから

お支払い:クレジット・デビット

S__13680649

 

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks/HS出版社石田ゆりか

LINEで送る

害者雇用で働いているのに職場でなかなか理解してもらえない、人間関係がうまくいっていないという内容のものをよく耳にします。

私は、当事者の方からの情報だけしか入ってこないので、それらに対する答えは持ち合わせていませんが、一つ感じていることがあります。

 

れは、障害者枠で働こうと感じている多くの人が、障害者雇用で働くことに対して企業に対して過大な期待や配慮をしていることが多いということです。

そこで、企業の障害者雇用の現場を数多くみてきた経験から現実についてお伝えしておいたほうがよいと感じたことを本書にまとめました。

 

障害者枠で働くということは、もちろん企業に配慮を示してもらう権利はあるものの、関わっているのは人間同士です。

お互いが受け入れやすくするために、お互いの状況を知ることは助けになるのではないかと感じています。

 

た、企業では合理的配慮を示すことが求められていますが、その合理的配慮は、まず障害者のであるあなたから発信する必要があります。

ただ、障害者だから特別にしてほしいと主張するだけでは、周囲の理解や協力は得られにくいでしょう。

お互いが気持ちよく働けるためにどうしたらよいのか、どのように伝えればよいのかのヒントをお伝えしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

【もくじ】

第1章 

就職活動をするにあたって知っておくべき基礎基本

障害者雇用と一般雇用の違い

障害者雇用の状況

日本における障害者雇用の経緯

精神障害者の雇用が増えている理由

 

第2章 

企業の障害者雇用の現場からみた現実

企業の担当者も障害者雇用に戸惑っている

「障害者雇用をしている会社は障害者に理解がある」は間違い

なぜ、障害者枠で雇用されているのに理解がないのか

「障害者だから配慮してほしい」では、真意は伝わらない

 

第3章 

知っておきたい合理的配慮

企業に求められている合理的配慮とは

合理的配慮を受けるために必要なこと

障害に対する理解はコミュニケーションから始まる

 

第4章 

安定的な就労を続けるために

企業は支援機関とのつながりを重視している

あなたに合う職場を見つける

会社の評価を受けとめる

 

おわりに

【著者のプロフィール】

障害者雇用アドバイザー 松井優子

大学卒業後、民間の教育機関にて、知的障害、発達障害者の教育・就職支援に携わる。送り出した学生たちが就職してもしばらくすると戻ってきてしまう現実を見て、企業の受け入れ体制や障害者理解の必要性を実感する。

 

その後、特例子会社1社の勤務を経て、特例子会社の設立に関わる。ゼロからのスタートで、社内の理解促進、業務の切り出し、障害者やスタッフの採用・人材育成、職場定着、新規事業など、多岐にわたる業務を経験する。特別支援教育の研究所の主任研究員を経て、現在、障害者雇用ドットコムを運営。

 

障害者雇用を送り出す側、受け入れる側、また研究者として関わった経験を活かし、障害者雇用や障害者雇用を視野に入れた新規事業開発や人材育成、組織活性化のコンサルティング及び研修講師を務める。研修企画・講師の実績多数。

 

その他の活動としては、聖学院大学人間福祉学部非常勤講師(平成29年度)や東京情報大学看護学部非常勤講師(平成30年~)、公益財団法人東京しごと財団「障害者雇用実務講座」の実践演習コース研修講師(平成25年度~平成30年度)、横浜市障害者就労推進委員(平成27年度)などがある。

〈障害者雇用ドットコム〉

→ https://syougaisya-koyou.com/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

AmebaTVにも出演されている松井優子さんの本

ご興味のある場合、ぜひ読んでみてください^^

こちらから

スクリーンショット 2025-01-01 114327

TOPへ

 

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks/HS出版社石田ゆりか

 

LINEで送る