【朝から推し活】

| ブログ, 大塚さん |

朝から大塚さんの推し活^^

ボンカレー食べ比べ選手権♪

S__30629890_0

ボンカレーは他に色々な種類があってビックリ!

かもっ!世界初の市販用のレトルトカレーだそうな!すごっ! 

 

!!!

 

ちょっと待って!カレー診断とか有るよ^m^

↓あたくしの診断結果^^

スクリーンショット 2025-09-23 132129

 ・

ということで、2日連続朝カレー♪

通常版と元祖昭和版で食べ比べ^^

S__30629892_0

↑元祖昭和版 ボンカレー 200グラム:202kcal

キャッチフレーズ:発売当時の昔懐かしい味わい!炒めた小麦粉の香ばしい香り 

S__30793730

通常版ボンカレー180g:154kcal

キャッチフレーズ:じっくり炒めた玉ねぎの深い味わい!ビーフのコクと旨み

 

これにお茶碗1杯分のご飯が234kcal

 

わたくし50代女性の1日摂取カロリーが

身体活動レベルが「ふつう」の場合で1,950kcal、

身体活動レベルが「低い」場合は1,650kcalが目安。~厚生労働省「日本人の食事摂取基準」~

 

大塚さんのカロリーメイトサイトで個別の必要摂取カロリー計算できるようですよ^^すごいですね!

S__31457282

ちなみに、追加で買ったバニラ味↑期待値はそんなに高くなかったのにめちゃうま^^好みだった^^

話もとい!

わたくしの身体活動レベルは「かなり低い」です^^日頃からゴロゴロ星人ですから^^

 

それでも、 通常ボンカレー154kcal+ご飯234kcal=388kcal

 

これを3食、食べたとしても1,164kcal!低カロリーで良きですね^^

 

カレーで痩せた方っていらっしゃったよね?カレーダイエット!

 ・

お味の方はと言うと。

2日別日に食べちゃったから、一緒の日に食べたら良かったなと思ったけど!(その日の体調によって味覚って微妙に違うから^^)

 

がしかし!

どっちも美味しいわ^^

強いて言うならば、元祖の方がパッケージも好きだし(いや通常版もかなり好みだけど。←どっちや 笑)お味もおばあちゃんの味という感じで好きですね^^

S__31195138

↑ちなみに、この昭和アイテムめっちゃうちの土間にあってる^^

この土間に昔から合ったと思うからやはり落ち着く♪

皆様はどんな時間を過ごしていますかー♪

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

 ・

TOPへ

毎日がもっと楽しくなるブログ

昭和な田舎暮らしYちゃん

LINEで送る

【心地よい朝^^】

| ブログ |

お野菜達が届いた^^

image1

きゅうりは唐辛子と白だしでいつもの浅漬けに。

さつまいもとオクラはかき揚げにして。かき揚げ丼でもしようかな♪

image0

枝豆は枝豆にして。(←そのまんまやん 笑)

しかしながら、この北海道産枝豆。栗のようにあまくて美味しい^^

と。秋なのにレンゲの甘いお花の香りも漂い✨

32561087_s

思わず、「あれ?レンゲって秋に咲くんだったっけ?」と、検索したほど  笑(←秋に咲くのはコスモス^^)

 

家の前を通るお遍路さんの鈴の音も綺麗で^^

(↑あたくしの邪念で雑音が入っておるが 笑 もっと綺麗にチリンチリンと長く鳴らし続けてくれたから思わず撮影♪)

S__31105026

心地よい朝を迎えました^^

皆様はどんな時間を過ごしていますかー♪

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

 ・

TOPへ

毎日がもっと楽しくなるブログ

昭和な田舎暮らしYちゃん

LINEで送る

【世界の大塚】

| ブログ, 大塚さん |

大塚さんのSOY JOY

S__30883850_0

このSOY JOYの商品欄の評価コメントに、

「世界の大塚」と書かれている方がいて。

 

うーん。確かに!

「世界の大塚」

 

私たちのこういった日常の食品から輸液まで、世界展開していて。(他色々)

そして、医薬品業界の売上高ランキングは2位に位置することが多いそうな!

 

大企業ってしれっと無意識ながらにでも、私たち一般ピーポーにその存在を浸透させてる。

 

==============

奇をてらって周りと違うことして目立とうとしても、それは他の人たちに対する「リアクション」に過ぎない。本当の個性、オリジナリティーは、普遍性の中にこそある。~宇多田ヒカル~

==============

と言う感じですかね^^

 

ちなみに、普遍性とは。

多くの個別のものに共通して存在する、根本的・本質的な性質や、すべてにあてはまる広範な性質のこと。

 

・・・・・・・・

 

言う事で、

SOYJOY食べ比べ選手権!(いつもながらの突然 笑)

 

以下7種類のSOYJOYのうちユリカはどれが一番好みだったでしょうか!!

1,ホワイトチョコレモン

2,ブルーベリー

3,サツマイモ

4,抹茶マカダミア

5,イチジクレーズン

6,バナナ

7,黒ごま

 

じゃーーーん!トップバッターは

1,ホワイトチョコレモン

S__30883842_0

2,ブルーベリー

S__30883845_0

3,サツマイモ

S__30883849_0

4,抹茶マカダミア

S__30883844_0

5,イチジクレーズン

S__30883846_0

6,バナナ

S__30883847_0

7,黒ごま

S__30883848_0

 この順番でした^^

 

チョコレモンはとりあえずで買ったのですが、意外と美味しくて^^№1を勝ち取るという^^

意外性に惹かれるお年頃ですね♪

 

でも、どれもカロリーが130キロカロリー程度、糖質が6~11グラム程度で糖質の吸収がおだやかな低GI食品^^

 

なみに、◆GIは糖質吸収の速度◆130キロカロリーは6枚切り食パン1枚の8割量◆糖質6グラムは6枚切り食パン1枚の1/5量

(ちなみにちなみに。わたくしは栄養科卒の元ナース^^そう。皆とは遅れて理事長室で卒業を迎えたのは栄養科の事 笑 ビリから2番目の成績^^看護学校は成績かなり良かったですけどね^^紆余曲折 笑)

 

SOY JOYは小腹が空いたときなんかに重宝しますね^^(わたくしのお腹にはここ何年もおじさんが潜んでいて出て行かなくなったから 笑 でも運動したくないから。大塚さんたのんます 笑)

 

ーーん。しかしながら。

大塚にまみれる幸せよ(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ ✨

皆様は日々どんな食事をとってますかー♪

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

 ・

TOPへ

毎日がもっと楽しくなるブログ

昭和な田舎暮らしYちゃん

LINEで送る

【幻のフルーツ ポポー】

| ブログ |

お野菜と共に、幻のフルーツ”ポポー”が届きました^^

さて、この写真の中で幻のフルーツ”ポポー”はどれでしょうか!!

S__30654470_0

S__30654469_0

正解は。↑コレ^^

S__30654468_0

素敵なお手紙と共に届きました^人^

ものすごく品があって綺麗で、そして癒しでしかない字^^

 

(ちなみに、わたくしは筆跡鑑定士の資格持ってる^^小学校の頃は書道でコンクリールに出すたんびに金賞銀賞もらってました^^・・が。今は自分の字が読めないのでメモ書きなんかも意味がほとんどない程。←どう言う意味かおわかりでしょうか 笑)

S__30654466_0

↑ポポーの丸裸状態^^

種植えたらうちにも生えてくるかな?

 

ころでポポーはなぜ?幻のフルーツと言われているのか?というと。

33504683_s
栽培している地域が少ない上に日持ちがせず、なかなか市場に出回らないレアなフルーツなんですって^^

その上!非常に栄養価が高い果物で、卵10個分のエネルギーがあるとされるほど、栄養が豊富!

ビタミンCを多く含み マグネシウムや鉄、銅、マンガンをはじめ、カリウム、カルシウム、リン、亜鉛などもかなりの量が含まれる。


ポポーに豊富に含まれているミネラルが関係し美肌効果がとても高く最高の美肌食材と話題なんだそう^^


英名をカスタードアップルといい、バナナとマンゴーとりんごをミックスさせたような、濃厚な香りと甘みをもっていて、森のカスタードクリームと言われている。

 

と言う事で、

本当にバナナ×マンゴ×りんごの味がこのポポー一つで味わえるといったような、甘くて美味しいフルーツでした^^

27950491_s

幻のフルーツだから、日常レベルでも不思議なことがシンクロする予感^m^

皆様はどんな時間を過ごしていますかー♪

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

 ・

TOPへ

毎日がもっと楽しくなるブログ

昭和な田舎暮らしYちゃん

 

LINEで送る

【大塚愛】

| ブログ, 大塚さん |

大塚愛が止まりません!

 

誰っかロマンティック止めってっ♪ロマンティック♪by CCB(1985年)と言うほどに。

 

(↑ちなみに、この動画の第1話目のタイトルの破壊力が凄すぎるのですが。地上波で小学生ながらにイケないドラマとして見てましたよね|ω•`๑)チラリ 笑 昭和のドラマさすがですよね 笑 )

 

話もとい! 

その大塚愛とは。

花より団子の大塚愛さんではありません!(大塚愛さんのプラネタリウムも好きですが^^)

 

ココで言う大塚愛とは!

じゃーーーん!

image0

大塚ホールディングさんへの愛のことー♪

 

なみに。

ボンカレーは大塚食品さんで、

ポカリ、オロナミン、カロリーメイトは大塚製薬さん。

 

別会社ではないけど、それぞれが独立して食品や飲料を製造する兄弟会社らしい^^

 

消費者からすると一緒だけどね^^

 

て!ここで質問です!(突然 笑)

 

ユリカは今回以下の3種類のカロリーメイトを買いました!

◆チョコレート味

◆メイプル味

◆フルーツ味

 

この中で、ユリカが一番好きなカロリーメイトはどれでしょうか!

チッチッチッチッチッチッチ(←いつものタイマー音)

正解はっ!

 

フルーツ味!

でしたー^^パチパチパチパチ✨

 

理由は、

フルーツ味は、つぶつぶのドライフルーツが入ってあって、食べ応えを感じるから^^「食べてる食べてるー」って。脳がより一層食べてる感を感知してくれるから満足感がある^^

 

元々、ドライフルーツ系好きですしね^^美味しい♪

 

他にも王道のチーズ味やバニラ味があるみたい^^

バニラ味食べたことないから今度買ってみよ♪

 

と言う事で、

皆様も引き続き素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

 ・

TOPへ

毎日がもっと楽しくなるブログ

昭和な田舎暮らしYちゃん

LINEで送る

人気書籍一覧