おやつ♪
そして、おやつのお供は「かんち」
東京ラブストーリーのかんちでは御座いません♪
(。。。古い? 笑)
こちらの「かんち。」さんです!
↓↓↓
ほったらかしで年間2000万!話題急上昇中の元消防士かんちさんの投資本^^
かんちさんは経歴も面白くて、すっと内容が入ってきます^^なにやら本業とは別にパチンコで250万ほど稼いでいたようです^m^
投資用語も丁寧に書かれているので初心者にもわかりやすく♪
しかも!「ほったらかし」いいですよね^m^
逆に、ほったらかしと言うと聞こえがよくない場合もあるかと思いますが。(そんなうまい話があるはずない!とかね^^)
例えば、スーパーを持っている会社の株主になると。
配当のほかにも、そのスーパーに毎日の食材を買いに行くだけで、いつでも「〇パーセント」割引きとかの優待で。
仮に毎月5万円の買い物をしているとして、5%の割引がいつでも受けられるとしたら。
毎月2500円もらえてる計算♪年額3万円♪
これを銀行に預けていると考えると。
かなりの高金利ですよね^m^
毎月2500円が返ってくるって♪
しかも、いつものお買い物してるだけで!って^^これサイコー♪
この例え話は本に掲載されているわけではありませんが。ほったらかしって、個人的に良き良きですね^m^
皆様はほったらかしで収入が入るツールを持っていますか?
持っていたら是非ぜひ、教えてください♪✨
ちなみに、本の出版もほぼほぼ ほったらかしで毎月入ってくる投資になりますね♪
現在、うちの本は新しく入れ替えようと本を全て廃盤にして、アカウントも削除しているのですが。8ヶ月くらいたつ現在も、毎月わずかですが お小遣いが入ってきてる状態!
すごいよね!これって!
本はどこにも売られていないのにお金が入ってきている状態なんですから ( °o°)✨
やはり「ほったらかし」とか「簡単に」とか、そういった方向に意識を舵取りしていくことって大事ですね^^
そういう良き情報を脳がどんどん拾ってくれますので♪
まっ苦労も楽するも好みの問題なだけですけどね♪苦労がいいと思うステージは、無意識ながらにでも簡単に上手くいくと物足りないんですよね^m^
ほったらかしに興味がある場合は、ぜひ、ほったらかしな素敵なひと時を( -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨
・
・
hsbooks/HS出版社石田ゆりか
コメント & トラックバック