先日作ったヨーグルト^^
このフジッコさんの粉状のヨーグルト菌種めちゃイイ!
6時間くらいほっとくだけで超!高速で綺麗でなめらかなヨーグルトできた^^美しい✨
その上、日経POSセレクション売り上げ№1^^
ちなみに、酒粕ヨーグルトはしばらくヨーグルトの種を冷蔵庫に置いてたんだけど。
赤い別の菌が付着してた!
これは、 ピンク色や赤色の色素を作り出す酵母菌の一種で、「ロドトルラ菌」と言われるそうな!
「ロドトルラ菌」
ヨーグルトやバターミルクなどの食品の表面に発生することがある。カビに似た汚れとして扱われますが、実際にはカビではなく酵母菌であるため、健康への直接的な影響は少ないとされている。
だがしかし、ロドトルラ菌が増殖しやすい環境は他の雑菌やカビも繁殖しやすい状態であるため、放置せずに除去し、ヨーグルトの管理を適切に行うことが推奨される。 ~AI~
ちなみにちなみに、わたくしはみなに遅れて理事長室で卒業した栄養科の学校では、「ブドウ球菌」研究してた(≧∇≦)
ぶどうの形してるからブドウ球菌よ♪(そのまんま 笑)
・
Y通販でマヌカハニーのはちみつも買って^^
ベリーと共にヨーグルトにかけて
「おらっ!食べっぞっ!」♪
ちなみにちなみにちなみに。
このフジッコさん♪ヨーグルトの種も粉末だからもちろん常温発送で^^
付け加え、子持ち昆布とかもY通販で「常温」で販売してくれてるからすごく重宝してます^^
フジッコさんの「特許技術包装容器」で容器がパチッと閉まる事で特許取ってるそうな^^真空状態だと外側の環境に影響されず開封しなければ超!長期保存ができる♪
子持ち昆布好き✨メーカー売り上げ№1^^
フジッコさんありがとう✨
皆様はどんな時間を過ごしていますかー♪
素敵なひと時を( -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨
・
・
昭和な田舎暮らしYちゃん