今日のお供はコレ!前回の続き1前回の続き2

S__10117127_0

素人がすぎるDIYの続きです^^

 

あれから、ふと見ると。家の納屋にモルタルと書かれた袋を発見!

S__10117130

おっ!これは使えるんじゃない!?

と思ったのですが。

 

ネットで調べてみると。モルタルは砂を混ぜないといけない!ってどのサイトにも書かれていて。

砂を混ぜないといけないんだったら、砂がどんなのがイイのかわからないから断念。

と思って。

 

でも、モルタルと言う言葉にひかれ(DIYっぽいから 笑)

水だけまぜればいい、この日曜モルタルを買ったのですが。

S__10117127_0

家にあったこっちのモルタルも水だけ混ぜればOKと書いてある (≧∇≦)

(ネットの情報じゃなくて、ちゃんと目の前にある現物の説明、読んでよねー(  -᷄ ω -᷅ )←別人格のわたくしが言うてるw)

S__10117130

↑このモルタルも「日曜」って書いてある^^

そういや「日曜大工」って、昭和時代に流行りましたよね♪

 

それがいつしか「DIY」と言う言葉に♪

 

DIYは「Do It Yourself」の略。

意味は「自分でやってみよう♪」です^^

 

DIYに限らず、新しいことはまずは、自分でやってみると、知らない事、分からない事に気づけるようになるから超!大事ですね!

 

人って、知らないことを知らないから^^だから自分で経験してみるのってすごく大事な事♪その出来事を通じた「自分の器」も広がるし♪

 

この器は、技術やテクニックのみならず、自分が今まで感じたことのない感情を感じられる機会が与えられるから受け入れる感情の器も広がる^^

 

感情の器が広がれば、人としての器も自ずと広がるし♪人生そのものの器が広がる♪

 

経験した事は、他の何事においても応用させることが出来るから新しい経験をすることって人生の宝物、知恵の巻物となりますね♪

23645228_s

皆様はどんなひと時を過ごしていますか? 

 

七夕の素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

スクリーンショット 2025-07-07 192118

TOPへ

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks/HS出版社石田ゆりか

 

 

 

LINEで送る

【選手交代】

| ブログ |

この外付けハードディスクめちゃ軽くて良き♪

S__9641989_0

前回の外付けディスクは、接触がちょこちょこ不明になるので買い換えた!選手交代です♪

(接触が不明になるって何よ!は,さておき 笑)

 

以前のは、重かったんですが、今回のは軽くてありがたい^^

の重量130グラム♪(クッキー作るときの小麦粉の分量くらい軽い♪。。。わかりづらい 笑)

 

携帯が一般的に150gから250gらしいので、携帯よりもはるか軽い♪天使の羽が生えたよう♪

32541381_s

アーメン 笑

容量は2TB♪

「TBって何?」と、容量と共に調べたてみたら。

2テラバイト。写真は約52万枚、動画は約240時間の容量だそうな^^

 

B通販に好きなレッドのお色があったので購入♪

かも!2万1千円が1万6千円だったかな?お得に購入でき!送料も無料!

・ 

の上!1,600円のポイントが付与されているようで。スゴイですね!

スクリーンショット 2025-07-04 130835

柴三郎 約2枚分のポイントゲット♪

 

これって例えば銀行に1万6千円預けたら、速攻で1,600円の利息が返ってきたらビックリしますよね!そんな感じでドラえもんがいる感覚でした^m^♪

 

Y通販同様に、この系統の通販、強いですね~自社で完結だから♪

(アフィリエイトも導入してくれたらうれしいのですが^^普段、買っているところで普段、使ってる日用品紹介できるのって嬉しいので~♪)

S__9641988_0

↑ちなみにこの子も外付けディスク♪

 

↓こんな風になってて可愛い *.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

S__9641986_0

ちなみに×2、前回の”素人がすぎるDIY”記事

S__9019394_0

 ↑この億万長者買いTEMUの商品使ってみたのですが簡単でよかったです^^(突然なに?は,さて置き 笑)

 

TEMUは本当に億万長者買い気分になれるので、色んなものがお得に買えてサイコー✨お気に入り^m^

壁紙

↑こんな日本では売っていないような壁紙も1200円とか♪日本の1/3くらいのお値段♪(にんにく玉葱は別売りです 笑)

 

海外の商品、見てるだけでも嬉しくなるんですよね~ *.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

 

まだ”億万長者気分”味わっていない場合は

ぜひお試しあれ~

 

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

TOPへ

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks/HS出版社石田ゆりか

LINEで送る

20代から30代にかけて住んでた家^^

スクリーンショット 2025-06-30 014434

その後、車や携帯や家財など全て捨てさり、スーツケース一つ持って海外放浪の旅に出る事になる訳ですが。

スクリーンショット 2025-07-02 174639

これは着物の帯をインテリアにしたもの♪

スクリーンショット 2025-06-30 015337

たこもインテリアに^^

スクリーンショット 2025-06-30 015117

ソファーも和風の柄が良くて。でも既製品で気に入るのがなかったから布買って、型紙もなしで自分でフリーハンドで作ったもの^^

スクリーンショット 2025-06-30 014556

和柄の紋の模様が絶妙に綺麗なんですよね♪

ミシン壊れて手縫いしたんちゃうんかな(すごい執念 笑)

 

はり。インテリアって楽しい♪

 

50代の今も昭和チックな和風の家ですが。アンティークな洋風家具のお家もチャレンジしたいな♪

スクリーンショット 2025-06-30 014721

ちなみに、テーブルに乗ってる本は、当時なんとなく買った本たち。

 

その中の「大富豪アニキの教え

スクリーンショット 2025-07-02 182102

ですがっ!!!

なんとっ!その後!

 

この!本の中でしか出会えないと思っていた大富豪アニキにインドネシアでお会いすることになるのです!

 

かも!!フェイスブックのメッセージに、

「お伺いしてもいいですかー?」

と、お友達にもなってない状態で半ば図々しく聞いてみたら。

 

あっさり。

アニキ:「自力で来れるならおいでー」

と言うことで。

 

私:「では、行きます!」

と。

言ったものの。

 

住所もわからず。

アニキもその辺で聞けばわかるとのことで。(本気で来るとは思ってなかったのでしょう (≧∇≦))

 

すがですが。

たまたま道端で出会った方が(←えっ?笑)

何やら連れて行ってくれると言うことで。

 

この方もインドネシアの地理など全くわからない。しかも!アニキの存在すらも知らない方だったのですが(≧∇≦)

 

無事にアニキの家にたどり着いたのです!

 

ちなみに、アニキの家には年間2000人の方々が集まるようですが。

すごく僻地なので、アテンドなしにはたどり着けない場所。しかも海外!

32770887_s

そんなところを見事!道端で出会った方が連れていって下さって^^(ちゃっかりアニキ宅でお食事も頂いて^人^)

32852925_s

感謝感謝だったのです.:°+╰( ˘ω˘ )╯;。:*

 

出会いは不思議^^

 

がしかし!自分にとって必要なことは案外たやすくやってきますね♪

 

人生何が起こるかわかりません!

 

ぜひ、自分の些細な直観や選択を信頼し、行きたいとこ、会ってみたい人に会っていきましょう♪

 

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

TOPへ

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks/HS出版社石田ゆりか

 

LINEで送る

本日のお供は!前回の続き^^

S__9019396_0

じゃーーーーん

↓↓↓

S__9322498

庭の流しの補修材!Y通販から早速届きました♪

ヘラもついててありがたい^人^

ですが。

雲行き怪しく。

なんとっ!!

水回りには使えないって書いてあるー (≧∇≦) 

S__9322499_0

1行目に赤字で書かれてる!!笑 

しかもっ!湿っとる所すら、あかんみたい!

流しに使うなんてもってのほかですね!

 

だからさぁ。ちゃんと調べてから買いなって言ったでしょぉ!(←誰?笑)

がしかしですね。

除草剤代わりに使えるようで^^

S__9322501_0

これはありがたいね!

コンクリート突き破って雑草やの木やの生えてるところが家のありとあらゆるところにありますからー^^

今度やってみよっ♪

 

まっ、こうやって勘違いで買ったものでも、結局薬局、自分に必要なものが届きますのでねー^^

 

今後の素人すぎるユリカのDIYに超!ご期待 笑

 

皆様も素敵なひと時を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨

TOPへ

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks/HS出版社石田ゆりか

LINEで送る

【素人がすぎるDIY】

| DIY 彫刻 家具, ブログ |

今日のお供は!これ!

なーんだ♪

S__9019394_0

答えはっ!!

億万長者買いTEMで買った補修セメント♪

何気にパッケージもカッコよ♪栄養ドリンクみたい(≧∇≦)

 

庭の流しが割れていて、水を流すたんびにじゃじゃ漏れなので買ってみた^^

S__9019396_0

レッツDIY♪

 

穴が大きく既に貫通してしまっているのですが。

S__9019397_0

そのまま、流してみる♪

塗り塗り♪

S__9019398_0

だがしかし!

お察しの通りっ!!

 

じゃじゃ漏れで下にそのまんまセメントが流れていく (≧∇≦)笑

S__9019399_0

割れ目の流し下部分  δ(・ω・`)テヘペロッ

 

やっぱりね。と思うことでも、やってみたい性分なのですよ。えぇ~えぇ~(地球 半周目の人間なのでしょう 笑)

 

もんで!作戦変更!!

今度は、下にガムテープを貼ってセメントが流れ落ちないように補強し再度 塗り塗り♪

S__9019400_0

おぉー上手くいきました♪

 

ですが、セメントが足りないので、もう一個買ってから完成させます♪(半分くらい無駄に流れ落ちてしまったので 笑)

 

1個600円くらいの億万長者買いTEMの商品ですから、お得感満載なのでね♪

 

と、思ったらY通販でもワンタッチ補修材200mlが600円くらいで販売されてたからそれ買ってみようかな♪

Y通販は翌日には届くのでね~早い✨

 

直して また新しく使いやすく蘇るのはうれしいですね♪

S__9019404

こうやって日々の些細な「壊れているな~」とか「ココもうちょっとこうなったらな~」というような違和感をできうる限り自分の思うように直したりしていると!

 

人生レベルでも「こうなったらいいな~」と言うようなことがすぐさま叶うシンクロに繋がって行くのですよね^^シンクロは偶然の一致が行われるということ♪

 

ので、些細な違和感を見逃さず直したり掃除したり、今 できる範囲で使い勝手がいいようにすることは大事なこと♪

 

すれば!直すたんびに人生がきらめいてゆくんです^m^

 

皆様も些細な違和感を解消し、きらめきの1日をお過ごしください✨

素敵なひと時を(  -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨

TOPへ

週末がもっと楽しくなる♪週末副業出版

hsbooks/HS出版社石田ゆりか

LINEで送る