ざくざく。
ざくざくざくざく(←歩くユリカ 笑)
↓ピロピロの妖精がピロピロしてる^^
意味不明 笑
・
・
ん?ついたか!
おぉー(池の上にある神社^^)
「結婚の森」やて^^(神社の割に現実的な石碑^^)
ざくざくざくざく(また歩く)
「布袋さん♪」
布袋さんのお腹をなでると金運、頭をなでると学力向上など、なでる場所によって様々な御利益があるそうな♪
銭^^
おぉー筆の神様^^
文才、学問、芸術の神さん✨
「本殿!」
縁結び、立身出世、勝運、目の御利益
立身出世は:社会的によい地位につき、世間に有名になること。
「鈴の祓い(はらい)」
古くから、鈴の音には魔除けや浄化の力があると言われています。
・
↓ 「清澄の鐘」
コォーンココォーン(←鐘を鳴らすユリカ♪ いちいち言わなくてイイ 笑 けど変わった音がするのよ 笑)
・
「御力巡り」
くぐると魅力が高まり本物になるそうな^m^
↓イメージの中でくぐってみてください^^良いことあるよ♪
・
↓「男石・女石」
石の間を八の字に歩くことでご利益があるとされていまふ。
↑「願い石 叶い石」
願いを込めて撫でると願いを叶えてくれるとのこと♪ナデナデ♪(←なでるユリカ^^皆様もご一緒に♪)
~冠纓神社~
うん♪美しいね^^
以前から「眺める」のが好きで。
前はこの神社から車で20分くらいのところに住んでて。
近くに空港もあったから、よく空港で夜の飛行機を眺めたり。
夜中に突如!出かけて川の欄干で水の音を聞いていたり。
・
・
・
(夜中に女一人、川の欄干で立ってるのは怖い。。は、さて置き 笑)
小さい頃から一点病で、あっちゃの世界にいってるのもそうだけど(←何?笑 三代目のがんちゃんもそうらしいよ^^)
最近は、現実的に物質として眺めているのが心地良いので、何故だろうかと思っていたら。
あっそっかっ!自分の中でイメージしてできた現実世界を眺めることで愛でてるんだな~と言う事に気づいた^^
うん♪わたくしの視ている現実世界は綺麗でやさしくて心地よい世界だ♪
脳は意識した情報をくまなく拾い上げますからね^^
同じ時間・同じ場所・同じモノを見ていても体験すること・感じる事が全く違うんですよね^^
当たり前だけど♪
幸せっちゅーやつぁは意図的に視ないと案外見えない側面も多いですからね^^
・
・
・
皆様はどんな現実世界を視てる?
素敵なひと時を( -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨
・
・
昭和な田舎暮らしYちゃん