【YouTube】
\田舎暮らしYちゃんYouTube/
https://www.youtube.com/@inakagurashiY
チャンネル登録ぽちっとしていただけると嬉しいです❤
・
◆社会活動
→こちらから

◆ブログ記事一覧
→こちらから
・
ゆり
【YouTube】
\田舎暮らしYちゃんYouTube/
https://www.youtube.com/@inakagurashiY
チャンネル登録ぽちっとしていただけると嬉しいです❤
・
◆社会活動
→こちらから

◆ブログ記事一覧
→こちらから
・
ゆり
今日はこの子達でアレを作ります^^
黒糖♪
ミックスナッツ♪くるみだけ抜き取ります (≧∇≦)
フルーツミックス♪これまたレーズンだけ抜き取ります (≧∇≦)
と言うことで、今日はこの子達で、黒糖のくるみレーズン食パンを作っていきます♪
出来上がりが楽しみ^m^
そして、お野菜も届いたので、きゅうりをピリ辛浅漬けにしていきます^^
きゅうりのピリ辛浅漬けは、切って唐辛子と白だしをビニール袋に入れてハイ完成♪
簡単^^
白だしをドボドボ入れるから、浅漬け漬け終わったら、その残りのおだしで、スープとか味噌汁とか作ります(๑´ڡ`๑)
使い切るとスッキリするし、美味しいしで一石二鳥♪
今日も癒やしの時間からのスタートです♪
1日のうちにホットする時間を作るのってとても大事なことですね^^
わたくしは、自分で作る料理は美味しいと感じられなかったから料理が大嫌いだったのですが。ついでに汚部屋主婦だったんですよね。
それが!まさか!自分が!料理を作ることでほっと一息つく時間を持つようになるなんて!夢にも思わず!
でも!料理嫌いの時も、日常がカフェのようなお料理を作る方々に憧れはすごく持ってたので。
やはり、願いはタイムラグ(時間差)を経て、自分に必要なタイミングで自然にかなっていくもんですね♪
自然にと言うのは、その願いに対して自分が受け入れたタイミングと言うこと^^
わたくしは料理嫌いの汚部屋族でしたから。
家が居心地良いなんて思ったことなかったんです^^だから、外食外出ばかりだったんですよね。
でも、今はお家時間が最高すぎて、家の敷地から出る必要がなくなった程♪
自分を大切にするようになると、やはり家もそこそこ綺麗にしたくなり。
そのことで「居心地の良さ」を受け入れたからこそ、それに付随して料理も自然にできるようになったと言う訳です^^
「料理がんばるぞー!」みたいなことは一切していない^^本当に自然に「あれ作りたい、コレ作ってみたい」ってやってたら、作れるようになってた^^
・
皆様はどんな時間をお過ごしですか^^

素敵なひと時を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
・
・
昭和な田舎暮らしYちゃん
この外付けハードディスクめちゃ軽くて良き♪
前回の外付けディスクは、接触がちょこちょこ不明になるので買い換えた!選手交代です♪
(接触が不明になるって何よ!は,さておき 笑)
以前のは、重かったんですが、今回のは軽くてありがたい^^
その重量130グラム♪(クッキー作るときの小麦粉の分量くらい軽い♪。。。わかりづらい 笑)
携帯が一般的に150gから250gらしいので、携帯よりもはるか軽い♪天使の羽が生えたよう♪
アーメン 笑
・
容量は2TB♪
「TBって何?」と、容量と共に調べたてみたら。
2テラバイト。写真は約52万枚、動画は約240時間の容量だそうな^^
B通販に好きなレッドのお色があったので購入♪
しかも!2万1千円が1万6千円だったかな?お得に購入でき!送料も無料!
・
その上!1,600円のポイントが付与されているようで。スゴイですね!
柴三郎 約2枚分のポイントゲット♪
これって例えば銀行に1万6千円預けたら、速攻で1,600円の利息が返ってきたらビックリしますよね!そんな感じでドラえもんがいる感覚でした^m^♪
Y通販同様に、この系統の通販、強いですね~自社で完結だから♪
(アフィリエイトも導入してくれたらうれしいのですが^^普段、買っているところで普段、使ってる日用品紹介できるのって嬉しいので~♪)
↑ちなみにこの子も外付けディスク♪
↓こんな風になってて可愛い ❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤
ちなみに×2、前回の”素人がすぎるDIY”記事の
↑この億万長者買いTEMUの商品使ってみたのですが簡単でよかったです^^(突然なに?は,さて置き 笑)
TEMUは本当に億万長者買い気分になれるので、色んなものがお得に買えてサイコー✨お気に入り^m^
↑こんな日本では売っていないような壁紙も1200円とか♪日本の1/3くらいのお値段♪(にんにく玉葱は別売りです 笑)
海外の商品、見てるだけでも嬉しくなるんですよね~ ❤*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤
まだ”億万長者気分”味わっていない場合は
→ぜひお試しあれ~✨
素敵なひと時を( -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨
・
・
ゆり
20代から30代にかけて住んでた家^^
その後、車や携帯や家財など全て捨てさり、スーツケース一つ持って海外放浪の旅に出る事になる訳ですが。
これは着物の帯をインテリアにしたもの♪
たこもインテリアに^^
ソファーも和風の柄が良くて。でも既製品で気に入るのがなかったから布買って、型紙もなしで自分でフリーハンドで作ったもの^^
和柄の紋の模様が絶妙に綺麗なんですよね♪
ミシン壊れて手縫いしたんちゃうんかな(すごい執念 笑)
やはり。インテリアって楽しい♪
50代の今も昭和チックな和風の家ですが。アンティークな洋風家具のお家もチャレンジしたいな♪
ちなみに、テーブルに乗ってる本は、当時なんとなく買った本たち。
その中の「大富豪アニキの教え」
ですがっ!!!
なんとっ!その後!
この!本の中でしか出会えないと思っていた大富豪アニキにインドネシアでお会いすることになるのです!
しかも!!フェイスブックのメッセージに、
「お伺いしてもいいですかー?」
と、お友達にもなってない状態で半ば図々しく聞いてみたら。
あっさり。
アニキ:「自力で来れるならおいでー」
と言うことで。
私:「では、行きます!」
と。
・
・
・
言ったものの。
住所もわからず。
アニキもその辺で聞けばわかるとのことで。 (≧∇≦))
ですがですが。
たまたま道端で出会った方が(←えっ?笑)
何やら連れて行ってくれると言うことで。
この方はアニキの存在すらも知らない、地理的なものもわからない方だったのですが(≧∇≦)
無事にアニキの家にたどり着いたのです!
ちなみに、アニキの家には年間2000人の方々が集まるようですが。
すごく僻地なので、アテンドなしにはたどり着けない場所。しかも海外!
そんなところを見事!道端で出会った方が連れていって下さって^^(ちゃっかりアニキ宅でお食事も頂いて^人^)

感謝感謝だったのです.:°+╰( ˘ω˘ )╯;。:*
出会いは不思議^^
だがしかし!自分にとって必要なことは案外たやすくやってきますね♪
人生何が起こるかわかりません!
ぜひ、自分の些細な直観や選択を信頼し、行きたいとこ、会ってみたい人に会っていきましょう♪
素敵なひと時を( -᷄ ω -᷅ )و ̑̑ グッ ✨
・
・
Yちゃん
本日のお供は!前回の続き^^
じゃーーーーん
↓↓↓
庭の流しの補修材!Y通販から早速届きました♪
ヘラもついててありがたい^人^
・
・
・
ですが。
・
・
・
雲行き怪しく。
・
・
・
なんとっ!!
水回りには使えないって書いてあるー (≧∇≦)

1行目に赤字で書かれてる!!笑
しかもっ!湿っとる所すら、あかんみたい!
流しに使うなんてもってのほかですね!
だからさぁ。ちゃんと調べてから買いなって言ったでしょぉ!(←誰?笑)
・
・
・
だがしかしですね。
除草剤代わりに使えるようで^^
これはありがたいね!
コンクリート突き破って雑草やの木やの生えてるところが家のありとあらゆるところにありますからー^^
今度やってみよっ♪
まっ、こうやって勘違いで買ったものでも、結局薬局、自分に必要なものが届きますのでねー^^
今後の素人すぎるユリカのDIYに超!ご期待 笑
皆様も素敵なひと時を٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
・
・
昭和な田舎暮らしYちゃん